熊本県南部に位置する球磨川沿いを走るくま川鉄道は、“ななつ星”など豪華列車を手がけた水戸岡鋭治氏がデザインした「田園シンフォニー号」が走ることでも有名です。 車内は地元のヒノキをふんだんに使った温もりを感じるやさしいデザインのソファーやカウンターの展望席があり、その車窓から見える田園風景は、どこか懐かしいふるさとに戻ってきたような気分にさせてくれます。 そんな列車に揺られながら、鉄道駅では日本で唯一駅名に“幸福”という言葉が入った「おかどめ幸福駅」を訪れてみるのはいかがでしょうか。駅出入り口には、幸福祈願鈴鳴らしや黄色い幸せのポストがあります。 しかし、2020年7月上旬に九州を襲った豪雨災害により、球磨川第四橋梁が流出するなどの大きな被害を受け、現在でも運行再開の目処が立たない状況です。 こうした中、全国でモビリティプラットフォームを展開するRYDE株式会社でも、くま川鉄道を応援するための以下の方法で寄付を募っております。 皆様の心からのご支援お願いいたします。 現金書留 〒868-0008 熊本県人吉市中青井町265番地 くま川鉄道株式会社 宛て 銀行振込先 肥後銀行 人吉駅前支店 普通口座 1699886 銀行コード:0182 支店コード:275 くま川鉄道 災害寄付金 代表 永江友二 (クマガワテツドウ サイガイキフキン ダイヒョウ ナガエユウジ)
鉄橋を渡るシンフォニー号
車内は木の温もりを感じられます
おかどめ幸福駅にある幸せの黄色いポスト
おかどめ幸福駅の構内にはくまモンもいるもん
幸福祈願ができますよ
長閑な風景の中を走り抜けます
沿線の美味しいグルメにしたづつみ