長野駅から善光寺までの表参道は緩やかな坂道が2kmほど続き、善光寺参拝にバスをご利用いただくと便利です。 1707年(宝永4)に再建した信州善光寺は絶対秘仏である一光三尊阿弥陀如来様を御本尊として、阿弥陀如来様との結縁の場として、民衆の心の拠り所として深く広い信仰を得ています。 本堂は、仏堂の前面に長大な礼堂を配した撞木造と呼ばれる独特の構造を持ち、東日本最大級の規模を誇る江戸中期仏教建築の傑作で、1953年(昭和28)3月、国宝指定。山門、経蔵は国の重要文化財に指定されています。 ★バスの乗り放題にお食事とお土産がセットになったお得なアプリ「善光寺表参道1日きっぷ」(別途/ダウンロード無料)も2980円で販売中です。 ご購入方法など詳しくは以下のWEBから。 ※本チケットと併用はできません。
・中心市街地循環バス「ぐるりん号」にはご乗車できません。 ・ご利用可能路線には冬季期間運休となる季節運行の区間もございますので、ご利用の際は、事前に運行日をご確認下さい。 ・利用開始後の払い戻しは致しかねます。
善光寺
善光寺大門
善光寺仲見世通り
善光寺参道(山門前)
雲上殿納骨堂から善光寺平を一望する
お蕎麦
おやき
長野駅前
・中心市街地循環バス「ぐるりん号」にはご乗車できません。 ・ご利用可能路線には冬季期間運休となる季節運行の区間もございますので、ご利用の際は、事前に運行日をご確認下さい。 ・利用開始後の払い戻しは致しかねます。