青い森鉄道線(青森~目時間121.9キロ)といわて銀河鉄道線(目時~盛岡間82キロ)の青森→盛岡を片道利用できる乗車券です。 後戻りはできませんが、途中下車が可能です。 それぞれの沿線には、2021年に世界文化遺産に登録された『北海道・北東北の縄文遺跡群』を構成する遺跡や温泉、美術館、水族館などの観光地が点在しています。 在来線で車窓を楽しみながら、気になる観光スポットに立ち寄るのにおすすめのきっぷです。 ★<臨時快速「絆まつりあおもり号」のお知らせ> 2023年6月17日に、青森県青森市で開催される「東北絆まつり2023青森」に合わせて、盛岡駅から青森駅まで乗り換えなしで直通する快速列車を運転します。 もりもりフリーパスでもご乗車になれますので、この機会にぜひご利用ください。 ■運転日 2023年6月17日(土) ※6月18日(日)は運転しません。 ■ダイヤ 下り 盛岡発 青森行き 盛岡駅 10:59 ⇒ 青森駅 14:04 上り 青森発 盛岡行き 青森駅 20:15 ⇒ 盛岡駅 23:18 1日1往復運転します。途中停車駅の時刻は、IGRいわて銀河鉄道のホームページまたは市販の時刻表にてご確認ください。
青い森鉄道線・いわて銀河鉄道線 青森→盛岡の普通列車(快速含む)が片道利用できる乗車券です。
岩手銀行赤レンガ館(盛岡市)
御所野縄文公園(岩手県一戸町)
青い森701系
青い森鉄道線・いわて銀河鉄道線 青森→盛岡の普通列車(快速含む)が片道利用できる乗車券です。