関東鉄道グループの路線バス全線乗り放題の乗車券と、つくばみらい市の地酒「やわら三万石」を楽しめるお食事券、天然温泉「きぬの湯」入浴券と館内で使用できるお買物券が付いたおトクなチケットセットです。 【モデルコース】※平日ダイヤ 取手駅(10:00発 JA取手総合医療センター行)→北中原(10:03着)→キリンビール取手工場→南中原(12:32発 守谷駅東口行)→谷井田中央(12:51着)→幸の屋→谷井田中央(13:51発 守谷駅東口行)→守谷駅東口(14:15着)~守谷駅西口(14:40発 内守谷工業団地行)→きぬの里(14:58着)→天然温泉きぬの湯→きぬの里(18:00発 守谷駅西口行)→守谷駅西口(18:27着) 【モデルコース】※休日ダイヤ 取手駅(10:00発 JA取手総合医療センター行)→北中原(10:03着)→キリンビール取手工場→南中原(12:32発 守谷駅東口行)→谷井田中央(12:51着)→幸の屋→谷井田中央(13:51発 守谷駅東口行)→守谷駅東口(14:15着)~守谷駅西口(14:30発 内守谷工業団地行)→きぬの里(14:48着)→天然温泉きぬの湯→きぬの里(17:35発 守谷駅西口行)→守谷駅西口(17:56着) ●モデルコース内「キリンビール取手工場」では当チケットは使用できません。見学は予約制有料となります。見学をご希望のお客様は事前にキリンビールHPよりご予約をお願いいたします。 https://www.kirin.co.jp/experience/factory/toride/#_ga=2.99621276.301067571.1680225622-1964552146.1680225622 ●本デジタルチケットは、有効期限内の利用開始し、当日限り有効です。 ●払戻しは、利用開始前に限り「払い戻し」にてお手続きが可能です。チケット1枚分ごとに232円の払戻し手数料が発生いたします。利用開始後は、払戻しいたしません。また、お食事券、施設入場・利用券や買い物券などを使用しなかった場合でも、払戻しはいたしません。 ●加盟店舗・施設の営業時間・休業日は変更となる場合がございます。ご利用の際は、必ず店舗・施設にご確認のうえ、ご来店ください。 ●加盟店舗・施設は混雑する場合があります。その際は、一般のお客様と同様にお待ちいただきますようお願いいたします。このきっぷに優先権等はございません。 ●加盟店舗・施設では、該当メニュー・商品が品切れの場合は、代替品にて対応いたします。あらかじめご了承ください。
関東鉄道グループの路線バスが1日乗り放題となる乗車券です。降車の際に画面を乗務員にお見せください。高速バス及びコミュニティバスはご利用頂けません。
チケットを掲示すると「ランチA定食」と「やわら三万石純米酒」が堪能いただけます。 お酒に合うランチ「A定食」まぐろ切り落とし、野菜かき揚げ、えび蒸し餃子 【やわら三万石純米酒】 茨城県のつくばみらい市商工会が、町おこし事業として企画・製造した日本酒です。 米どころ谷和原三万石と言われた豊かな耕地で生産した酒米五百万石を原料に、お米の味を重視した特別醸造の純米酒「やわら三万石」は、現在の茨城県つくばみらい市長渡呂地区の水田で育った酒米五百万石を60%精白し、茨城の酵母「新ひたち酵母」を使用し、最低限の濾過に止めることで、日本酒本来の黄色みを帯びた、香り高く、切れ味の良さが特徴の酒になりました。
本館にご入館いただき、下足箱の鍵をフロントにお渡し下さい。フロントで入館の受付をします。当チケットを提示して頂きますと温泉にご入浴が出来ます。(ハンドタオル・バスタオル付)
本館フロントにて当チケットを掲示してください。館内和食処「米のはな」又は物産館わくわくきぬで使える1,000円チケットをお渡しします。
鉄道駅発!茨城の魅力再発見の旅-取手・守谷編-
関東鉄道グループの路線バスが1日乗り放題となる乗車券です。降車の際に画面を乗務員にお見せください。高速バス及びコミュニティバスはご利用頂けません。
チケットを掲示すると「ランチA定食」と「やわら三万石純米酒」が堪能いただけます。 お酒に合うランチ「A定食」まぐろ切り落とし、野菜かき揚げ、えび蒸し餃子 【やわら三万石純米酒】 茨城県のつくばみらい市商工会が、町おこし事業として企画・製造した日本酒です。 米どころ谷和原三万石と言われた豊かな耕地で生産した酒米五百万石を原料に、お米の味を重視した特別醸造の純米酒「やわら三万石」は、現在の茨城県つくばみらい市長渡呂地区の水田で育った酒米五百万石を60%精白し、茨城の酵母「新ひたち酵母」を使用し、最低限の濾過に止めることで、日本酒本来の黄色みを帯びた、香り高く、切れ味の良さが特徴の酒になりました。
本館にご入館いただき、下足箱の鍵をフロントにお渡し下さい。フロントで入館の受付をします。当チケットを提示して頂きますと温泉にご入浴が出来ます。(ハンドタオル・バスタオル付)
本館フロントにて当チケットを掲示してください。館内和食処「米のはな」又は物産館わくわくきぬで使える1,000円チケットをお渡しします。